更年期障害

更年期障害

更年期障害女性は30代後半から女性ホルモン(エストロゲン)の量が徐々に減少していき、50歳前後になると多くの方が閉経を迎えるのですが、この閉経前後の年代とされる45~55歳頃までの約10年間を一般に更年期と呼びます。

更年期になると急激に女性ホルモンの分泌量が減少するようになります。
そのため、体がその変化に対応しきれなくなり、いろいろな不調が現れるようになります。
ただ、この不調症状は個人差が大きく、その程度が非常に強い方から全く感じないほど弱い方まで人によって様々で、日常生活に差し支えるほどの症状が現れている場合を一般に更年期障害と呼びます。

多種多様な不調が心身に現れるのが更年期障害の特徴でもあるので、似たような症状の病気を見過ごしがちになり、実は別の病気が体内に潜んでいたといったことも考えられます。

40~50代の方で他の原因がみられない方は更年期障害かもしれません。一度ご相談下さい。
漢方薬やホルモン剤を使用する事で症状が緩和する事があります。治療はご本人と相談しながら決めていきます。

※抜け毛や薄毛に関する診断・治療は行っておりません。但しサプリ・育毛剤は販売しています。

更年期障害の主な症状

体の症状

  • 顔がほてる(ホットフラッシュ)
  • のぼせる
  • 体が重だるい
  • 疲れやすい
  • 動悸
  • 手足の冷え
  • 大量の汗をかく
  • 関節の痛み
  • 体の痒み
  • むくみ
  • 皮膚や目、口の乾燥
  • 肩こり、腰痛
  • めまい
  • 頭痛、頭重感
  • 尿トラブル(頻尿、尿漏れ)
  • 性交痛

  • などの症状があります

 

心の症状

  • イライラ
  • 不眠
  • 不安
  • 情緒不安定
  • 意欲の低下 など
  • 更年期障害の治療について

更年期障害の治療法

更年期障害で起こる症状は幅広く、その程度もさまざまですし、ライフスタイルや環境などによってお悩みになる症状が変わってくることもあります。また、更年期障害の原因である女性ホルモンの分泌低下は生活習慣病や骨粗鬆症リスク上昇につながりますので、その予防も視野に入れたトータルな治療を行っていくことが将来のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を守っていくことにもつながります。当院では、症状だけでなく、お困りになっている内容や優先して解決したい問題などをうかがいながら患者様に最適な治療をご提案しています。

漢方療法

更年期障害ではさまざまな全身症状が現れますので、複合的な症状改善に役立つ漢方薬による治療は高い効果が見込めます。自然素材を材料に、長い歴史の中で確立された処方ですから、おだやかで身体に優しい作用も大きな特徴になっています。当院では、体質や症状に合わせた処方を行っています。

ホルモン補充療法

更年期には女性ホルモンであるエストロゲンの分泌量が大きく乱れながら低下していきます。ホルモン補充療法では、不足したエストロゲンを補うことでさまざまな症状を緩和させます。女性ホルモンの分泌減少によって生じやすくなる骨粗鬆症の予防や改善といった効果も期待できます。
当院では、婦人科専門医が適切に診療し、検査したうえでホルモン補充療法を行っています。

※当院では60歳以上の方への処方は行っておりません。

プラセンタ療法

ヒト胎盤を原料としたプラセンタによって自然治癒力を高め、症状の緩和を目指す療法です。なお、更年期障害治療に用いられるプラセンタ注射は健康保険が適用されます。
大きな副作用のない治療方法です。

対症療法

月経量が多い場合には止血剤や貧血防止の造血剤を、頭痛には痛み止めなど、特にお悩みの大きい症状を改善させるための対症療法です。特定の症状が生活に支障を及ぼしている場合、それを上手に緩和させることでストレスが減って心理的にも楽になります。つらい症状、気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。

一番上に戻る
TEL:043-261-4103 ネット予約はこちら